とりあえずSTPを設定するのは危険かも

STP(スパニングツリー)はむやみに設定してはいけませんね。
【記事】
トラブル解消も通信できず、知らぬ間にルーターが誤作動
【URL】
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/nnw/022600005/032600002/?ST=nxt_thmit_network&P=1
【コメント】
個人的にはこういう事例は初めて聞きました。メーカーの機器の仕様の差も原因の1つだったようですが。
私が担当したネットワーク構築でも、ループにはとても気を付けていました。複数のスイッチを冗長化して構築したので、物理ループは複数ありましたので、STPだけは忘れないように心がけていました。しかし今回の事例は不要なSTPが原因だったようですね。これは私のいたチームでも起こり得ていたかも知れません。というのも、心配性な先輩が「とりあえず不安だからSTPを入れておこう」なんて言ってましたので。私は無駄だからやりたくないと言って、結局設定はしなかったのですが。
そういえばSTPにも数に上限があるようですね。うろ覚えで、機器やバージョンによって変わるかも知れないので必要な方はご自身で調べて欲しいのですが、私が直面したのは128個でした。およそ200個のVLANを使用する予定でしたがこの上限に日掛かってしまいました。幸い、200個というのは即日ではなく、サービス仕様上の最大値だったので、問題にはなりませんでした。
記事の中で引っかかったのは、配線ミスでループが発生って、どういうミスだったのでしょうか。構成図がちゃんとあってミスをしてしまったのか、ちゃんとした構成図がないからミスをしてしまったのか。

めっさん
  • めっさん
  • 当サイトの管理人。ニューヨークの大学を飛び級で卒業。その後日系企業でグローバル案件に携わる。大小様々な企業を転々としながら、マレーシアやアメリカへの赴任経験を持つ。バイリンガルITエンジニアとしていかに楽に稼ぐか日々考えている。年齢は秘密だけど定年も間近かな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です