PMBOKのコスト管理とは何か噛み砕いて説明する
PMBOKのコスト管理とは、その名の通り、プロジェクトを予算内に収めるためのプロセスです。どんなプロジェクトも予算内で達成する必要があり、その限られた予算の中でプロジェクトを成功させる必要があります。
特に重要なのは、より正確な見積もりをして、プロジェクトを通してコントールすることです。
主なプロセス
コスト管理の主なプロセスには下記があります。
- コスト・マネジメント計画(Plan Cost Management)
- コストの見積もり(Estimate Costs)
- 予算の設定(Determine Budget)
- コスト・コントロール(Control Costs)
これらのプロセスを経て、プロジェクトのコスト超過を防ぎます。
コスト管理の流れ
最初に意識しなければならないのは、できる限り正確な見積もりを行うことです。プロジェクトの計画段階ではプロジェクトの全体像が見えず、不確かな情報で見積もりを行っていくと、コスト超過になってしまう可能性があります。
このことを踏まえてコスト・マネジメント計画を行います。具体的にはコストの計画、コストのコントロール方法等を決めます。また、必要な手順や文書化の決定も行います。
次にコストの見積もりをします。想定されるアクティビティに必要な資源を見積もります。資源には要員等の人件費や、ツールの使用料、開発環境の構築費用など、あらゆるコストを見積もることに努めます。
続いて予算の設定を行います。一般的に予算は一度に与えられることは少なく、段階的に分割して与えられることが多いです。そのため、どのタイミングでどれくらいの予算が必要なのか慎重に設定する必要があります。また、万が一想定外の費用が発生しても対応できるよう、余裕を持った予算調達ができるようにします。
最後にコストのコントロールを行います。プロジェクトを監視して、コストが超過しないように努めます。コストの使用状況等を管理する方法としてEVM(Eeaned Value Management: アーンドバリューマネジメント)という方法があります。EVMはリアルタイムに現状の確認ができることに長けています。
コスト超過を発生させないために
コスト超過は場合によってはプロジェクトを失敗に終わらせる可能性がある非常に重要な要素です。超過したコストを自社で負担をすれば利益がなくなりますし、仮に顧客へ負担してもらう場合には満足度や信頼度の低下を招きます。
そのため、できるだけ早く、できるだけ正確にコストを見積もり、余裕をもった予算設定を行う必要があります。
また、万が一コスト超過の可能性が出てきた場合は、できるだけ早く手を打てるように、頻繁に監視を行い、迅速に必要な対応を行っていく必要があります。