tsumiki証券に口座開設してみた感想
先日、【tsumiki証券】の口座を開設しました。丸井グループの証券会社です。実際に使用してみたので、簡単に経緯や感想について書きたいと思います。
口座開設の経緯
社会人になったばかりの頃、正確には大学卒業と就職の間の期間ですが、私は留学から帰ってきて、バイトもしていなかったので、お金が全然ありませんでした。就職までの間、派遣会社に登録して働こうとしたのですが、ビジネスライクなカバンを持っていないことに気が付きました。
渋谷か新宿だったと思いますが、ふらっとマルイに立ち寄ると手頃なビジネスバッグが確か8,000円位でした。しかしそんな多額なお金を持っておらず、ふと広告に目をやるとEPOSカード発行で5,000円分のポイントがもらえ、即利用可能とのことでした。そうです、ビジネスバッグを買うために発行したのです。
その後は意外と活用し、結婚式の決済で百数十万円の決済をしたら、翌年には年会費無料でEPOSカードのゴールドカードが送られてきました。その後は極稀に使用していたのですが、あまりマルイにお買い物に行くこともなくなり、使い道のないポイントだけが溜まっていきました。
無理やりマルイで買い物するのもイヤですし、無理やり何か商品と交換するのもイヤでしたが、【tsumiki証券】というEPOSポイントを投資できるサービス(証券会社)ができたということで、溜まったポイントを活用できると思い口座開設しました。
投資信託への投資なので、価格変動により、当初のポイントが目減りする可能性はもちろんありますが、うまく価格が上がってくれれば、お得ですし、現金化する事ができます。価格一定で現金化できるだけでもメリットがあります。
長くなりました、こういった経緯で【tsumiki証券】の口座を開設しました。
使用感について
悪くはないのですが、Webサイトがスマホのみに対応しているようで、パソコンからだと見辛いです。スマホのみに対応というのは、スマホからのみ使えるという意味ではなく、Webページの作りがスマホ向けということです。
下図のように画面は横長なのに、Webサイトは縦長です。
ちょっと拡大して使ったりできますし、字も読めるし、クリックなど必要な操作はできるので全く問題ないのですが、違和感だけですね。
選べる投資信託について
選べる投資信託は5種類のみです。
投資初心者をターゲットにしており、簡易性を重視しているのでしょう。5つですが、それぞれアクティブ系だったりバランス重視系だったり、テーマ性があったりと、一通りのタイプがあるので、そこは問題なさそうです。
私はメインで【SBI証券】を使っており、多くの投資信託から自分の目的のものを選び、さらに類似の投資信託から1つを選ぶという行為が割と好きだったりするのですが、それは【tsumiki証券】に期待はできません。
私が【tsumiki証券】にそれを期待しているというわけではないですが、投資初心者向けの方や投資の勉強を始めた方には、最初の一歩として良いかなと思いました。
全体的な印象
Webサイトから【tsumiki証券】にログインして、色々見てみたのですが、全体的にシンプルな印象です。良くも悪くも難しい事(専門用語等)は書いてませんし、口座残高やトータルリターン等の確認できる項目も必要最低限と言った印象です。
必要最低限であり、足りていないわけではないので問題はないですが、やはりこれも投資初心者をターゲットにしている所以でしょう。
向いている人と向いていない人
これまで何度か記載していますが、向いている人は投資初心者や投資の勉強を始めた人です。投資経験がそれなりにあり、投資信託の購入も経験している人が真面目に使おうと思うと絶対に物足りないと思います。
私のように、行き先のないEPOSポイントを有効活用したいという場合には良いと思います。もしかすると、私のような顧客も少なからずターゲットなのかもしれませんね。
個人的に好けないところ
口座開設完了の手紙と一緒に何やらストラップのような物が同封されてきました。
積立の資産作りをおまもりのような存在として…のようなことが書いてあります。お守りだったようです。
しかし、これ必要ですか?と私は思います。中にはQRコードが貼ってあって、いまいち捨てて良いのか悪いのかも分かりません。箱を開けた時はOTPトークンのようなものかと思いましたが、二要素認証はなく普通にログインができます。
個人的には邪魔ですし、使い道ないですし、そうであるから資源の無駄ではないかと思いますし、便利だと思って使う【tsumiki証券】ですが、【tsumiki証券】あるいはマルイグループの株は買わないなと思ってしましました。逆SDGなんじゃないでしょうか。