タスクスケジューラにあるUser_Feed_Synchronizationとは何か
2017/11/19

こんにちは。メモしておきます。最近PCの動作が遅くて軽量化を図っています。その中でタスクスケジューラに不要なアプリが自動的に走るようになっていないか調べようと思ったら、よく分からない登録がありました。それが
User_Feed_Synchronization
です。何ですかこれ?ってことで調べてみました。が、よく分かりませんでした。しかし、分かったことが1つだけあります。
タスクスケジューラの項目を選択して「作成者」の欄を見るとユーザ名が記載されています。
私の場合、過去に「Aさん」「Bさん」「Cさん」「Dさん」というアカウントを作ったことがあって、タスクスケジューラへのUser_Feed_Synchronizationは4つあり、それぞれ作成者が「Aさん」「Bさん」「Cさん」「Dさん」になってます。
私は既に「Cさん」「Dさん」は使っておらず削除済なので、このタスクスケジューラ項目は不要だと思うので削除しました。