Sonicwallのモデルの調べ方

Sonicwallのコンフィグを確認する必要があったのですが、モデル名が分からず苦労したので備忘録です。

免責事項

Sonicwallはあまり情報がインターネット上になく、私の経験則で結論を出している部分が多々ありますので、最終的な決断はご自身でお願いします。当方で責任は負いかねます。

コンフィグを見る

実際のお客さんの情報を載せるわけにはいかないので一例ですが、コンフィグファイルを見ると以下のような行が見つかります。

shortProdName=TZ%20570

多分「Short Product Name」ぽいので、モデル名に見えます。ひとつトリッキーだったのは文字列に「%」が入っていることです。そこでふと思い出したのですが、URL等のスペースが入れられない文字列や、特殊記号がある際は「%」なんとかって良く見ませんか?

調べてみると「%20」はスペースのようです。このことから、「TZ%20570」は「TZ 570」と言う事が分かります。実際にTZ570というモデルは存在するので、あってそうですね。

ビルドのバージョンを見る

こちらもコンフィグに以下のような記載があると思いますので、ここから確認ができます。

buildNum=7.0.1-5095-Rxxx

xxxには数字が入ります。 (良く分からないのでマスクしました。ここが分かっても特定はできないと思いますが)

ついでにEoSやEoLを見る

以下のSonicwallのサイトで確認ができます。記載されていないものはEoS/EoLが未発表のものです。

https://www.sonicwall.com/support/product-lifecycle-tables/sonicwall-tz-series/hardware

めっさん
  • めっさん
  • 当サイトの管理人。ニューヨークの大学を飛び級で卒業。その後日系企業でグローバル案件に携わる。大小様々な企業を転々としながら、マレーシアやアメリカへの赴任経験を持つ。バイリンガルITエンジニアとしていかに楽に稼ぐか日々考えている。年齢は秘密だけど定年も間近かな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です