AI(人工知能)の難しいところ

私の会社でもAI導入の検討が進んでいますが、苦労する点はどこも同じようです。

【記事】
図解、セキュリティ対策と機械学習の関係性
【URL】
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00189/030100003/?ST=nxt_thmit_security&P=1
【感想】
この記事では「セキュリティ対策」と言っていますが、AIを導入するにあたって「AIにいかに教育するか」は一番大きな課題になっているように思います。
AIは人間のように判断を下せる機能を有すことが期待されてますが、そのためには、人間と同じように教育される必要があります。何も知らないと何もできないのは人間と同じです。
分類能力と言う意味ではデータを沢山詰め込めばなんとかなるかも知れませんが、判断能力という意味では、判断したという経験も必要になってくるでしょう。簡単に言いましたが、前者のデータの詰め込みも難しい。どこからそんな莫大なデータを持ってくるのか、誰が用意できるのか、などなど。判断ロジックも考える必要がありますしね。もっと言うと、判断ロジックを創造するためのロジックとか。
ぐちゃぐちゃまとめちゃいましたが、今度ちゃんとまとめたいなと思います。

めっさん
  • めっさん
  • 当サイトの管理人。ニューヨークの大学を飛び級で卒業。その後日系企業でグローバル案件に携わる。大小様々な企業を転々としながら、マレーシアやアメリカへの赴任経験を持つ。バイリンガルITエンジニアとしていかに楽に稼ぐか日々考えている。年齢は秘密だけど定年も間近かな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です