Powershellスクリプトをタスクスケジューラに登録する方法
2020/4/25

Powershellのスクリプトをタスクスケジューラに登録して、定期的に自動実行する方法です。
バッチファイル等の登録と違い、少々癖があります。

特に操作を登録する個所です。「プログラム/スクリプト」の個所には、Powershellのパスを指定します。私のPCでは下記のパスにありました。WindowsであればOSバージョンが違くとも、おおよそ同じ場所にあるかと思います。
C:\Windows\System32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe
そして引数として「-Command “スクリプトのパス”」を入力します。
最後にスクリプトを実行させたいディレクトリを指定します。