Redmine構築1 サーバの準備

最近Redmineに興味があり、仕事で自主的に使っていたりします。個人用でも持ってみたくなり、構築しようと思いました。

Redmineとは

Redmineとはオープンソースのプロジェクト管理ソフトウェアです。プロジェクト管理なので、WBSぽいものを作成したり、ガントチャートを表示させたり、タスク管理、インシデント管理等もできます。

複数のユーザを作成してチームで利用することもできます。

さらに知りたい方はこちらのサイトが役に立ちます。

https://redmine.jp/overview/

サーバの選定

VPSでWindowsやLinuxのサーバを契約してインストールするのが一番シンプルな方法かと思いますが、今回はなるべく予算を抑えたいと思いました。

VPSの比較

ざっとやすそうなところを比較しました。

業者名【カゴヤクラウド】【Vultr】【Vultr】WebARENA
値段550円5ドル3.5ドル349円
スペック1コア/1GB/25GB1コア/1GB/25GB1コア/0.5GB/10GB1コア/1GB/20GB

単純に値段で比較してWebARENAが良さそうだと思いました。

が、しかし、確かにVPSを契約すれば好き放題にいじれますが、セキュリティ面などを考えると、共用サーバを使う手もあると気が付きました。(初心者なのでできるか分かりませんが)

共用サーバの比較

共用サーバは利用者が自由に設定できる範囲が少ない分、安価に運用することができます。Redmineがインストール可能であると明記されている、あるいは先人のサイトに記載されているサービスは見つかりませんでしたが、安そうなところをピックアップして比較してみました。

【ロリポップ】【スターサーバ】【コアサーバ】 ※GMO系
月額132円138円220円 ※12か月契約
初期費用1,650円1,650円無料
Pythonver3.7ver3.6, 3.4, 2.7ver2.x, 3.x
DatabaseSQLiteのみ不明 ※MySQLは不可MySQL 10個
WordPress不可不可可能
OSCentOSLinuxLinux
付属サブドメインあり

コアサーバに関しては30日間の無料体験がありました。

サーバ選定の結論

共用サーバでやりたいことができれば安価で済むので、とりあえず共用サーバを試そうと思いました。比較した中で、【コアサーバ】であればサブドメインが付属しており、LinuxベースのOSであり、MySQLも利用可能であり、そして無料期間があるということで、ダントツで【コアサーバ】を選びました。

コアサーバの契約

次にやることは【コアサーバ】の契約ですね。こちらのサイト(https://www.coreserver.jp/signup/)に手順が書いてあります。

まずはValue Domainの登録をしないといけないようですね。なるほどGMO系ですね。

登録の様子は割愛します。

めっさん
  • めっさん
  • 当サイトの管理人。ニューヨークの大学を飛び級で卒業。その後日系企業でグローバル案件に携わる。大小様々な企業を転々としながら、マレーシアやアメリカへの赴任経験を持つ。バイリンガルITエンジニアとしていかに楽に稼ぐか日々考えている。年齢は秘密だけど定年も間近かな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です