とりあえずAIという考えはよろしくない

AIがベストとは限らない。AIありきではいけない。
【コメント】
なんでもよいからAIを導入してくれという話は私の会社でもある。幸いお客さん側から言ってくるので、こちらとしては受注チャンスなのだが、とは言ってもなんでもかんでもAIが使えるわけではない。
世の中にはAIのことをサイボーグだったり、人間から感情を取り除いたようなロボットだと思っている人が意外と多い。映画の見過ぎではないだろうかと思う。
確かに昨今注目を集めているAIなので、導入によって会社のPRになることは間違いないと思う。それゆえ、とうていAIと言えないようなものがAIという名をつけて売っている。AIをとりあえず、とにかく使いたい気持ちは分からないでもない。
しかしAIも万能ではないし、まだ実用化が進んでいない分だけコストもかかる。人間がやったほうが良いこともまだまだ沢山ある。AIが向いていない職種や業界もある。本当に大切なのはそれらを考えた上で投資するかどうかだと思う。PRを兼ねて実験をしたいのか、本当に実用化を目指しているのか、あるいは、何も考えていないのか。
【記事】
AIの導入で失敗、ありがちな4パターン
【URL】
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00237/040100001/

めっさん
  • めっさん
  • 当サイトの管理人。ニューヨークの大学を飛び級で卒業。その後日系企業でグローバル案件に携わる。大小様々な企業を転々としながら、マレーシアやアメリカへの赴任経験を持つ。バイリンガルITエンジニアとしていかに楽に稼ぐか日々考えている。年齢は秘密だけど定年も間近かな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です