ソフトバンクが行政指導となったが

大変だなぁと、単純に思う。携帯キャリアは大変だと思う。
【コメント】
私が初めて日本でスマートフォンを買う時は色々な販売店に行って、一番キャッシュバックの金額が大きいところで契約していた。キャッシュバックだけに関して言えば、単純に割引だからだ。今後はキャッシュバックを基準に携帯を…ということはできなそうだ。
ただ、表面的には、というか新規購入者としてはキャッシュバックはお得な気もするが、ビジネスの視点に立つと、その分のコストを必ずどこかで回収しようとしているはずである。これも過去に問題視された気がする。例えば1人が10,000円のキャッシュバックをもらって携帯を買ったとすると、知らない間に月々の支払いで多く払っているか、既存顧客から回収しているかのどちらかだ。直接的でなくても、間接的に誰かの損になっている。不公平だと思う人がいるのも理解できる。
私が個人的に好まないのは2年縛りである。確かに2年契約をしたのは認めるが、実質それしか選択肢がないのはおかしい。と、かつては思っていたが、最近ではSIMカードが使えるので、機種変更だけなら2年の縛りはなくなった。実際に使っているのはiPhone7だが、携帯電話会社の登録上はiPhone6である。2年縛りはキャリア変更時に障壁となるのか。
キャリア変更と言えば、乗り換え割引のようなものがある。A社からB社に乗り換える場合は、B社がいくらか対象者に払うやつだ。A社の違約金が9,500円なら、B社が9,500円引きにするといった具合だ。
携帯電話業者は寡占となっているので、国としても取り締まっていく必要は大いにあると思うが、業者側に立つと、非常にやり辛い環境になってきたと感じる。
【記事】
ソフトバンクがスマホ販売で不適切な行為、総務省が行政指導へ
【URL】
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00509/?P=1

めっさん
  • めっさん
  • 当サイトの管理人。ニューヨークの大学を飛び級で卒業。その後日系企業でグローバル案件に携わる。大小様々な企業を転々としながら、マレーシアやアメリカへの赴任経験を持つ。バイリンガルITエンジニアとしていかに楽に稼ぐか日々考えている。年齢は秘密だけど定年も間近かな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です