情報技術(IT) 19 6月 2020 QRコード決済の強み 新型コロナウイルスの影響もあるのか、QRコード決済が最近さらに普及してきたように思います。 スマートフォンで手軽に決済できたり、非接触で衛生的だったりと、色々なメリットがありますが、先日読んだ日経新聞の記事でひとつ新たなメリットに気が付きました。 クレジットカードの通信回線 クレジットカード決済では… 続きを読む
情報技術(IT) 6 6月 2020 時々迷う、システムの保守と運用の違い 私のIT業界でのキャリアの初めはとあるシステムの保守運用業務でした。その後はインフラの構築やクラウドサービスの導入支援などを行っていますが、時々良く分からなくなってしまうのです。 先日後輩にも聞かれて、うまく答えられませんでした。いつも保守運用とまとめて呼ぶことが多いからでしょうか。 後輩先輩!保守… 続きを読む
情報技術(IT) 4 6月 2020 QNAPでSNMPの設定をする方法 以前NASのQNAPを使う機会があったので備忘録です。 まずダッシュボードに行って「Control Panel」をクリックします。 次に「Network & File Services」にある「SNMP」をクリックします。 そして「Enable SNMP service」にチェックをし、必要… 続きを読む
情報技術(IT) 2 6月 2020 Veeamの登録とダウンロードの方法 Veeamとはバックアップのソリューションを提供する、いわばバックアップソリューションリーダーです。 今回はそのVeeamのソリューションのひとつである、Veeam Backup & Replication Community Editionをダウンロードするための、Veeamへの登録方法と… 続きを読む
情報技術(IT) 27 5月 2020 ネットワークエンジニアに求めるもの 私はネットワークエンジニアとして働いて約6年が経ちます。ベテランの先輩方の前で威張れることではないですが、6年もやっていれば後輩も何人かできるわけで、そんな後輩たちを見ていてネットワークエンジニアに求められることについて考えてみました。 私自身も「やって良かった!」ということもありますし、後輩達に対… 続きを読む
情報技術(IT) 11 5月 2020 SSLインスペクションを噛み砕いて説明する SSLインスペクションとは簡単に言うとHTTPSを複合化して中身をチェックして暗号化して送る機能です。 UTMやファイアウォールの機能として備わっていることが多いです。また、一部のプロキシサーバにも備わっていたりします。 普通のHTTPS通信 普通のHTTPS通信と表現すると語弊があるかも知れません… 続きを読む
情報技術(IT) 3 5月 2020 ネットワークエンジニアに求めるもの 私はネットワークエンジニアとして働いて約6年が経ちます。ベテランの先輩方の前で威張れることではないですが、6年もやっていれば後輩も何人かできるわけで、そんな後輩たちを見ていてネットワークエンジニアに求められることについて考えてみました。 私自身も「やって良かった!」ということもありますし、後輩達に対… 続きを読む
情報技術(IT) 30 4月 2020 ESXの仮想スイッチとCisco Nexusを接続する 数年前に構築した基盤について思い出したので、忘れないよう記録しておきます。 簡単な構成をお話すると、ESXサーバが数台、Nexusスイッチが2台の構成です。 ESXサーバ側ではアップリンクでLAGを組み、Nexus2台に接続し、Nexus側ではvPCを組みます。 ESXのLAGとは何か ネットワーク… 続きを読む
情報技術(IT) 27 4月 2020 ブラックボックステストとホワイトボックステストの違い ブラックボックステストとホワイトボックステストの違いは箱が黒いか白い(透明)かの違いです。黒い箱の中は見えませんが、白い箱の中は見えます。 システムテスト的に言うと、内部プログラムを気にしないテストがブラックボックステストで、気にするテストがホワイトボックステストです。 ブラックボックステスト 前述… 続きを読む
情報技術(IT) 24 4月 2020 またカタカナ。最近のDX(デジタルトランスフォーメーション)って結局なに? 最近良く聞かれるようになったカタカナです。 デジタルトランスフォーメーション、聞いただけでなんとなく意味がわかるような、そんな気がしてしまい、私も少々知ったかぶってました。 知ったかぶりああ、デジタルなトランスフォーメーションね。はいはい。なんか変わるのね、デジタルな感じで。うん。 今回は私自身と読… 続きを読む
情報技術(IT) 21 4月 2020 クラウド会計ソフトを自分のために比較してみた 毎年の確定申告が面倒臭いし、毎月毎月いちいち記録するのも面倒臭いし…ということで、個人向け(副業サラリーマン向け)のクラウド会計ソフトを比較した。 freee パイオニア的存在と書いている人がいた。パイオニアはつまり一番良いかと言うと、そうではないのも事実。内容はどうだろう。安い方のプランでも1,9… 続きを読む
情報技術(IT) 13 4月 2020 バイリンガルITエンジニアになるためにIT留学は不要である 色々な調査の目的でバイリンガルITエンジニアの求人を調べていると、バイリンガルITエンジニアになるためにIT留学をすべきだという記事をよく見かけます。特定の人材会社ではなく、色々なブログで見かけるので、そう思っている人は多いのでしょう。 たしかに海外にIT留学をして語学もITスキルも身に着くのはとて… 続きを読む
情報技術(IT) 10 4月 2020 緊急事態宣言とビッグデータ 以前、人々の持つスマートフォンから位置情報を取得、蓄積、統計化して、タクシーの乗客需要を予測するプログラムがテレビで紹介されており、非常に興味を持ちました。 2020年4月7日、新型コロナウイルスによる影響から日本政府は緊急事態宣言を出しました。 緊急事態宣言により街の人の出入りは大幅に減る「はず」… 続きを読む
情報技術(IT) 6 4月 2020 【レポート】初のテレビ電話食事会に挑戦!意外と良い! 最近はコロナウイルスの影響で、外出の自粛が要請されています。私もそんなにアクティブに外に出る方ではないのですが、やはりずっと自宅にいろと言われると外に出たくなってしまいますね。 しかしここでみんなが外に出てしまうと意味がありません。一人一人が意識して、地域や国全体で協力すべきだと思います。 以前から… 続きを読む
情報技術(IT) 2 4月 2020 Pingが通ったり通らなかったりする原因 ネットワークの切り分けはシンプルなようで奥が深いですね。今回はPingが通ったり通らなかったりする原因を経験を踏まえて紹介します。 IPアドレスが重複している こんな初歩的なミス!!と思うかも知れませんが意外と多い印象です。小さなミスほど気が付きにくいのです。 IPアドレスの重複は、Ping発信機器… 続きを読む
情報技術(IT) 31 3月 2020 コロナウイルスでもテレワークできない大企業のジレンマ コロナウイルスの感染拡大はいつ収束するのでしょうか。アメリカのニューヨーク州では感染者が6万人を超え、全米の半数はニューヨークという事態に陥っています。私もニューヨークの大学を卒業しており、友人の多くがニューヨークに住んでいます。心配で仕方がありません。 日本においても感染者数は日々増えており、決し… 続きを読む
情報技術(IT) 26 3月 2020 令和2年度春期、情報処理試験の中止 令和2年春季のIPA(情報処理推進機構)の情報処理試験が全て中止となりました。 諸般のコロナウイルス感染拡大防止に向けた処置です。 現在の状況を鑑みると仕方がないとしか言いようがありません。 前回の試験も一部会場では中止 前回の令和1年秋期の試験の際は大雨の関係で、一部の会場では試験が実施できずに中… 続きを読む
LINUX 24 3月 2020 Linuxでディレクトリとファイルを見分ける方法 先日Red Hatでとあるファイルを探していたところ、「ls」コマンドを使用していたのですが、どれがディレクトリでどれがファイルか分からないという事象が発生しました。 そこで、調べて分かったことを簡単にまとめておきます。 実施コマンド「ls」(エル、エス)のみ まずはオプションなしでコマンド実行です… 続きを読む
情報技術(IT) 19 3月 2020 EU、テレワーク増加で通信障害を懸念 私は主にネットワークエンジニアとしてお仕事をしていますが、最近はコロナウイルスの話題ばかり取り上げてました。 しかしながら先ほど日経新聞の記事を見てみると、コロナウイルスとネットワークが繋がる話題を見つけました。 ニュースの概要 EUのみならずだと思いますが、テレワークの人が増えるほど、単純にインタ… 続きを読む
情報技術(IT) 15 3月 2020 VDPで仮想マシンのバックアップジョブの設定方法 今回はVMware仮想化技術の中でもとても便利なVDPについてです。味方につければとても便利で、バックアップが簡単にできます。 一方で取り扱いには注意です。 VMwareのVDPとは何か 今回はVDP設定手順の紹介なので、詳細は割愛させて頂きますが、VDPとは物凄く簡単に言うと、vSphere環境と… 続きを読む